今日は何の日? って、最近いろいろと、こじつけてるんだけど、
『 9/2 靴の日~♪ 』 って、renちゃんがコメくれてたから
靴を探してたんだけど。。。 靴の多肉はないな~

ならば、902
クォーツ の日って言うのはどう??
↑ むりやりすぎる??

でも、今日は勝手に
クォーツの日 っていうことで、
キラキラ多肉を~♪


霧吹きで、シュッシュして撮ってたら、すぐに乾いちゃった~

あまり、キラキラしてないね~

うちには、キラキラ多肉はこのくらいなんだよねぇ~
って、思ってたら。。。
いた~!! 

ゆぽぽ産
ハオルチア~♪
こっちは、霧吹き成功!? 
キラキラしてるけど、あまり大きくなっておりませ~ん

たぶん、根がいっぱいになってるね。。。 地上面に根っこがでてきてるしぃ~
そして、アクセサリーをあまりつけない&持っていない私ですが
多肉ネックレスは、大好きよ~


ろみたんから頂いた、
グリーンネックレス~♪
ちょっと、小ぶりの玉になってきてますが、元気に伸びてま~す!!
そして、こっちも良く伸びるぅ~!!

アズさんから頂いた
大弦月城錦!!
んっ!? 錦はどこへ~?? になってるけど、元気だよね

そして、うちでは、まったく手のかからない優秀な子!!

haminちゃんから頂いた
ルビーネックレス!!
もらったときから、変化してないよなぁ~??
って、思ってたけど。。。
(植え付け時のお姿↑)ちゃ~んと、素敵に大きくなってたのね~

そして、うちでは問題児になりつつあるこの子。。。

あなたは、だあれ!?

実は、
紫麗玉なんです。。。
ビオラを植えてたプランターに植え込んだら、のびるのびるぅ~!!

バスタブに植えた子は、このくらいなのに。。。

しかも、親株は。。。

これだよぉ~

どうなのよぉ~!!
といっても、大きさがわかりにくいね。。。柵の幅を基準にチェックしてみて~ ^^;紫麗玉が、ただのルビネになっているような。。。!?
っていうか、hamin産のルビネのほうが、紫麗玉化してるよねぇ~
今朝、多肉に興味を持ち始めてるヤクルトさんに、
この紫麗玉の違いを、説明してて。。。
『 こんなに違うんですか~!! 』 って、覗き込んでましたよ~ 
そろそろ、紅葉の時期にもなるから、楽しみにしててね~♪ って、お見送り~
再来週にはいい色になってるかな??
↓↓ 読んでやったぜぇ~!!っと、ポチっと願いしま~す♪ (´∀`∩
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
ジャンル : 趣味・実用
テーマ : サボテン・多肉植物・観葉植物
タグ : 紫麗玉,大弦月城錦,オブツーサ,ハオルチア,グリーンネックレス,ルビーネックレス,,
紫麗玉とルビネって別物だったんですね!
葉の形が、丸いか細長いかの違いなのかな?
頂いた紫麗玉も、先のほうは伸びちゃったけど、
しっかり根付いてくれてるみたいです(〃∇〃)
窓のあるハオさんをキラキラさせるには、
強い光を当ててあげるといいですよ!
夕陽or朝日がおススメですが、LEDなどの照明でもいけるかも?
うまくいけば、窓の部分だけ光りますよ♪