以前、名無しで狩って来た子。。。
(その時のブログ→ ★)
先っちょに爪があるので、野バラっぽい? でも幅広の葉っぱだしな~?
なんて、良くわからなくてねぇ~

それから半年経って。。。
じわじわと大きくなって、今ではこんな感じぃ~↓

白肌にお化粧して、赤いマニキュアなんてつけちゃったお姿になっちゃいました~

少し、肉厚にもなりつつあり、
しかも、縁の部分が、ほんのりピンク色に色付いたりしてるのぉ~


でも、こんな可愛い姿になっても、誰だかわかりませ~ん
いったいこの子は、だあれぇ~!?知ってる方いらっしゃったらおしえてぇ~!!

そうそう!! satommyちゃんに送ってもらった
ミニマちゃん
突然天気がよくなった日差しにやられちゃって。。。


毎日、大丈夫か~?
お願い!! 無事に育ってぇ~!! って、念を送ってたら

なんとか、ここまで復活ぅ~
コゲがまだ痛々しいけど。。。そして、一緒に送ってもらった
チワワちゃん

この子は、問題なく少しづつ大きくなってま~す♪
(下葉4枚は葉挿し中~♪ ^^v )そして、ろみたんところで、毎日カエルちゃんが登場するので。。。
うちのカエルちゃんもぉ~♪ ケロケロ~
(でもちょっと前のお姿ですが ^^;)
玉葉ヘヤーのカエルちゃん♪
花芽もつけちゃって、かわいいでしょ~

そして、こちらは。。。

昔は、可愛かったけど
最近、おばさんパーマ化してきたぴよ子!!
そろそろ、美容院に行ったほうがいいよねぇ~

にほんブログ村 ↑↑ ポチっと応援お願いしま~す (´∀`∩
先日、オルトラン水へドボンされた百恵ちゃん。。。
あのあと、乾燥させておりましたが、復活の兆しなく枯れちゃいました

もうすこし早く対処しておけばよかったのに、遅すぎたみたいだね。。。
みなさんも、虫や病気にお気をつけくださいませぇ~
- 関連記事
-
スポンサーサイト
ジャンル : 趣味・実用
テーマ : サボテン・多肉植物・観葉植物
タグ : ミニマ,玉葉,チワワエンシス,
カエルもヒヨコもモリモリで、やっぱりデコちゃんとこって
環境いいのね~♪
玉葉のお花が咲いたらかわいいだろうね(^_^)
でも百恵ちゃんは残念だったね。。。
いくらデコちゃんでも虫にはお手上げかぁ。