さてさて。。。 長々と引っ張っておりますが、初日レポで~す♪ 遅!!
さあ、大阪に向けて出発よぉ~

今日は、いい天気になりそうだなぁ~っと、
最寄り駅まで歩いていくと 。。。

のんびり歩いたせいか、乗る予定の列車がすでに駅に到着してて
まあ、次でいいか~ まだ早いし~ 焦ってもねぇ~

って
次の列車を待っていると。。。
一足先に、福岡を出発してるrenちゃんから

広島~

&

マツダスタジアム
しかも、 『デコちゃ~ん!!って

』 って、
手を振ってくれたらしいけど。。。
すでに、通り過ぎてるし。。。
乗り遅れた列車に乗ってれば、もしかしてあそこで見えたかもしれなかったな~^^; ザンネン時間差で、広島駅に着いた私は。。。
事前に打ち合わせをして、
e5489 のネット予約で
satommyちゃんと一緒に、新幹線の指定席を取っていたので、
いそいそと乗り込んだのですが。。。
(のぞみ8号 広島 8:35発⇒新大阪 10:01着)
あれ?? satommyちゃんがいな~い!!
えっ!?

なんでだ? コレだよな?

席もココだよな??
って、よーく見たら
上の棚には
荷物。。。 窓際には充電中の
スマホが!!
えっ??

って、突っ立ってたら。。。 前方からsatommyちゃんが!!
実は、私が乗り込んできたら、また去年のように爆裂トークになっちゃうから
先に、トイレに行こうとしたら、降りる人がいっぱいで
なかなか帰ってこれなかったんだって~
しっかり者のsatommyちゃんなのに。。。
スマホを置いていくなんて~
ちょっとびっくりだよぉ~!!そんな、こんなで無事に合流できたのですが
やはり、トークが止まらず。。。 あっという間に
新大阪駅に着いちゃったよ~

そこから、
JR京都線新快速で京都駅へ (新大阪 10:20発⇒京都駅 10:44着)京都駅では、すでに到着しているはずのhaminちゃんと
ホームで合流の予定が。。。
今度は、haminちゃんが見当たらない~

結局、私たちが通り過ぎちゃってたんだけどねぇ~
↑詳しくは、satommyちゃんのブログで ⇒ 『楽しかった♪関西旅行1日目(*^^*)』無事!?合流できたので、
JR山陰本線で嵯峨嵐山へ (京都10:57発⇒嵯峨嵐山11:12着)11時過ぎに着いたのですが
お腹がすいてる私たちは、さっそくお目当てのお店で腹ごしらえ

京都らしいものが食べたいな~

って、リクエストしたので
じゃあ、豆腐だね~ってことになって

嵯峨とうふ 稲 北店 にて。。。 京都三昧してきたよ~!!

豆腐はもちろん 湯葉・生麩・本蕨餅~♪。。。 腹いっぱい


湯葉をあまり食べたことない私は。。。
美味しさに、はまっちゃったよ~
ゴチそうさま♪その後、ぶらぶらしながら
落柿舎へ

句会をされてたのぉ~!! このお部屋で↑
なので、ここで一句。。。 何も出てこねぇ~
MARRYちゃんがいればねぇ~。。。
途中にあった
トロッコ 嵐山駅をのぞいて。。。
今回は、時間が無かったので乗れなかったけど
季節のいい時期には、トロッコに乗って、みんなで保津川下りの舟に
ワイワイしながら、乗りたいねぇ~

って、今後の旅行予定!?を相談したり
竹林の小径 を歩いて、涼んだり~

嵐電 嵐山駅にある
駅の足湯 を見たり~♪

入ってる人を見ただけで、お湯には入ってませ~ん
足(つ)からず。。。
そして、
渡月橋へ

この日、メッチャ暑かった嵐山。。。 でも、この川縁は気持ちよかったよ~♪

川風は、冷たくて気持ちいいね

↑クリックすると少し大きくなるよ~♪っといっても、暑さで疲れた私たちは
近くの
Cafe 花しるべ で、ひとやすみ~♪
←渡月橋をわたることも無く、お茶してます

ここで、抹茶がちょっと苦手な私は、
プリンにのってたソフトが、抹茶ミックスだったので、バニラに変更して頂いて♪
最初はできませんと断られたのですが
ちょっと、聞いてみますね。。。っと、 気遣いを頂きバニラに変更、ありがたやぁ~♪ 
京都は、素敵なとこだけど。。。 抹茶ばかりなので
haminちゃんに、『抹茶を克服して~ 』 って言われてます
ごめ~ん!! 
そうそう!! あぴこちゃんも 同じ嵐山スタートで一人旅をしてるのに
どうして、こんなにも内容が違うんだろうねぇ~

詳しくは、あぴこちゃんのブログと比べてみてぇ~ ⇒ 『
女一人旅~新緑の京都へ~ 』

そして、
金閣寺にも行ったよ~
参拝時間が17時までだったので急いで~ドタバタ ⇒詳しくはsatommyちゃんのブログで♪ 
清水寺しか行ったことがない私に
金閣寺は見といたほうがいいよ~♪ っと、
satommyちゃんが言ってくれたので、行ってみました


嵐山から、電車を乗り継いで、最後はタクシーで、到着!!
嵐電嵐山駅(嵐山線)⇒帷子ノ辻(北野線)⇒北野白梅町下車⇒タクシーで金閣寺へ
最後はバスでも行けるけど、時間も無かったのでタクシーで
ちなみに料金は600円だったので、3人だとバスより安かったよ~♪
バスは230円だから。。。って運転手さんが言ってたよ~
ラッキ~♪無事に、拝観時間に間に合って。。。 金ピカの金閣寺が見れました♪
ここで、オバちゃん3人が
自撮りを決行!!
←ほぼ初自撮りしかし。。。 あれこれやってみたけど。。。 うまく撮れない!!
若い子は上手く撮るのにねぇ~
笑いが止まらず、めっちゃおもろい写真が~

そして、↑金閣寺の裏側も。。。
あちこちで、旅行ガイドさんの案内に、聞き耳をたてて拝観

ということで、京都を満喫したのでした♪
この後。。。 バスで京都駅まで戻って、haminちゃんとはお別れ~
そして、また明日~
(明日は、あの6人組でオフ会だからね♪) 
その後、satommyちゃんと二人で。。。
renちゃんと
ヨーコさんと
Nicoちゃんの待つ梅田へ。。。

予定時間を大幅に遅れて到着。。。

食事を終えた3人と合流して、お茶会へ。。。
私とsatommyちゃんは、ご飯を食べてなかったのでお食事を。。。
(写真撮ってませんでした。。。)ヨーコさんとは、1年ぶり~♪ おひさしぶりで~す!!
Nicoさんとは、お会いするのは初めてなのですが、
以前、多肉交換をさせて頂いてたので、成長報告を!!
まさか、お会いできるとはねぇ~

うれしかったぁ~♪
ここでも、話がいろいろ盛り上がって。。。 遅い時間までしゃべるぅ~
ヨーコさん、Nicoさん 遅くまでゴメンネ~!!
そして、待っていただいてありがとうございました!!
そして、お土産まで。。。ほんとうにありがとう!! ←こちらは後日アップしますね。 
駅で、ヨーコちゃんとはお別れして、ホテルへ
Nicoちゃんとは、帰宅方向が同じなので途中まで一緒に。。。
ほんと、1日目にして盛りだくさん。。。
でも、翌日もまだまだ続くのよぉ~
そして。。。

太陽の塔って、夜目が光ってるの知ってた??
去年は、昼間しか見てなかったので、びっくりしたよぉ~
↓↓ 読んでやったぜぇ~!!っと、ポチっと願いしま~す♪ (´∀`∩
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
ジャンル : 趣味・実用
テーマ : サボテン・多肉植物・観葉植物
詳しく書いて有るから、よ~く判って面白い!
あのシッカリ者のsatommyちゃんが携帯を置いて行くなんてね。笑
日本で良かったよ。
haminちゃんの前を通り過ぎるのも納得。
湯豆腐も美味しそうだし。
デコちゃん~抹茶美味しいよ~
来年は食べてみる?