8月6日は、広島に原爆が落とされた日。。。
毎年、強い日差しとセミが鳴きやまない日だという印象があるのですが
今日は、大雨になりました。
朝から、テレビでは原爆の特集をやっております。
69年目を迎える広島。。。
こんな日に、朝からハサミを持って歩くおじいさん
←まるで亀仙人のような風貌あちこち、見回りながら勝手に花を切っているようで
手元には、数本の花が。。。
仏壇にでも供えるの?
それでも、勝手に切ってしまうのはどうなんだろう・・・

そのあと、式典帰りと思われる家族の方に、
『 捨ててあるバジルの葉っぱをもらってもいいですか? 』
と、聞いてこられました。
『 いい香りがするので、サラダにいれようかと。。。 』

えっ ↑コレですか~?
でも、その葉っぱは、虫が付いたりして捨てたものだったので
ちゃんと、きれいなところを差し上げましたよ!!
ひとこと声をかけてもらえれば、気持ちよく差し上げることができるのに
ハサミを持って、キョロキョロとあちこちの花壇を覗き込んでるなんて、
信じられません!!
見るだけならいいけど。。。 切る気

マンマンだもの!!
今年、やっと花をつけたヤブラン。。。 (以前miyaさんから頂いたもの→
★)

見つかってたら、コレも切り取られたのかな。。。

最後に、すこしでも広島の原爆を知っていただきたくて、勝手ながらご紹介します。
原爆が落とされてから3日後には動き始めたチンチン電車。。。
祖母の実体験を漫画にされたそうです。
ぜひ、この機会に読んでみてはどうでしょう。。。
原爆に遭った少女の話
にほんブログ村 ↑↑ ポチっと応援お願いしま~す (´∀`∩
ジャンル : 趣味・実用
テーマ : ガーデニング